最近のエントリー
カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2021年2月 (2)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (2)
- 2020年9月 (6)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (6)
- 2020年5月 (8)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (4)
- 2019年5月 (7)
- 2019年4月 (8)
- 2019年3月 (6)
- 2018年6月 (1)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (5)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (2)
- 2017年11月 (4)
- 2017年10月 (5)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (4)
- 2017年7月 (5)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (7)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (3)
- 2016年3月 (9)
- 2016年2月 (7)
- 2016年1月 (10)
- 2015年12月 (1)
HOME > LEGLABO 講師ブログ > アーカイブ > 2019年12月
LEGLABO 講師ブログ 2019年12月
冬休み
冬休みが近づいてきました。
私立はもう「試験休み」という名の日数消化期間ですね(^^;)
高校生の中には修学旅行でゲレンデ満喫中の人もいるかと思います。
そんな中、だいたい校内生の親御さん以外でこのブログを見られているということは、程度の差はあれ、お子さんの現状の英語力に対して「どうしたものか?」と思われていることが多いのではないかと思います。
それはお子さんの机の引き出しの奥から出てきた「まだ返却はされてない」と言ってた期末考査の結果であったり、進路面談での学校の先生からの厳しい助言であったり、あるいは全国模試の結果であったりと引き金はいろいろかと思いますが、一つ言えるのは
The sooner, the better. 「早いに越したことはない」
です。
虫歯治療と一緒です。
長引かせていいことなんてありません。
当たり前ですが、とりあえず「寝とく?」とかで治るものでもありません。
お早めにご相談くださいませ。
相談だけならリスクゼロですよ〜。
「ほんとに相談だけでもいいの??」
と思われた方。
もちろん、忙しくなったらお詫びとともにお断りさせていただくことも当然あります。
なので、お早めに…ということなのです。。。m(_ _)m
私立はもう「試験休み」という名の日数消化期間ですね(^^;)
高校生の中には修学旅行でゲレンデ満喫中の人もいるかと思います。
そんな中、だいたい校内生の親御さん以外でこのブログを見られているということは、程度の差はあれ、お子さんの現状の英語力に対して「どうしたものか?」と思われていることが多いのではないかと思います。
それはお子さんの机の引き出しの奥から出てきた「まだ返却はされてない」と言ってた期末考査の結果であったり、進路面談での学校の先生からの厳しい助言であったり、あるいは全国模試の結果であったりと引き金はいろいろかと思いますが、一つ言えるのは
The sooner, the better. 「早いに越したことはない」
です。
虫歯治療と一緒です。
長引かせていいことなんてありません。
当たり前ですが、とりあえず「寝とく?」とかで治るものでもありません。
お早めにご相談くださいませ。
相談だけならリスクゼロですよ〜。
「ほんとに相談だけでもいいの??」
と思われた方。
もちろん、忙しくなったらお詫びとともにお断りさせていただくことも当然あります。
なので、お早めに…ということなのです。。。m(_ _)m
1
« 2019年11月 | メインページ | アーカイブ | 2020年5月 »