LEGLABO 講師ブログ

英語と米語

教室で流れている英語ニュースを聞いていた高校生に「イギリス英語とアメリカ英語って違うんですか?」と聞かれました。
 
もちろん、違います。
 
というか色々な点、色々なレベルで違います。
 
単語レベルでこっちでは使うけど向こうではそんな言い方しないとか、挨拶などの仕方もそんな言い方はふつうしない or いやいやみんな言ってるよ、みたいな。
ま、掘り出したらキリがないわけです。
 
そんな中でも比較的有名なのはoftenの発音の違い(オフン VS オフトゥン)ですが、実はもっと簡単なレベルで英語と米語の違いがわかる例がありまして、しかもこっちは案外知らない人が多いような・・・
 
それは「H」の発音です。
 
ふつう、Aからアルファベットを読ませていったら、大半の日本人はイーエフジー、エイチアイジェイケイ…と読んでいくと思いますし、それ以外の読み方なんかあるん?!と思われるかもしれませんが、実はイギリス英語(なので、多分オーストラリアとかでも)だと「H」はエイチではなくヘイチと発音することが結構あります。
 
私自身は単純にイギリス英語が「ヘイチ」でアメリカ英語が「エイチ」と発音するのだと思っていたのですが、必ずしもそうでもないようで、どうもBBCでは「エイチ」と発音する方を標準としているようです。ただ、実際にはBBCのキャスターで「ヘイチ」と発音する人もいたりででここらへんはBBC内での強制的な統一とかはないようです。英国おなじみテキトーさ加減がよくわかる例かもしれません。
 
ちなみに私の留学に帯同させられたため、アルファベットも知らずに現地校に放り込まれたうちの子は小学校で「ヘイチ」と習ってきていたので、聞いたところクラスメイトも皆「ヘイチ」と発音してるとのことでしたので、学校の先生も普通に「ヘイチ」で教えているのでしょう。ただ、これもおそらく地域差、個人差があるのかもしれませんね。

レグラボも今日からGWに入りましたが、4/30火と5/2木は14時から教室を開けています。授業はありませんが、なんだかんだで「自主トレ」に来る子、「お呼ばれ」してる子で多分忙しくなることでしょう・・・
この期間は体験授業等はありませんが、英語で何かお困りのことがある方はお気軽にどうぞ〜
LINEでのお問い合わせはこちら
LINEでのお問い合わせはこちら