講師募集について
0798-69-1358
兵庫県西宮市甲風園
1丁目7-3 エスアセットビル4F・5F
お問い合わせ
HOME
ごあいさつ
LEGLABOってどんな塾?
TOEIC/英検対策講座
指導方針
講座案内
講師紹介
時間割・学費
卒業生の声
LEGLABO 掲示板
LEGLABO 講師ブログ
アクセス
月間予定表
HOME
ごあいさつ
LEGLABOってどんな塾?
TOEIC/英検対策講座
指導方針
講座案内
講師紹介
時間割・学費
卒業生の声
LEGLABO 掲示板
LEGLABO 講師ブログ
アクセス
月間予定表
よくある質問
お問い合わせ
プライバシーポリシー
講師募集について
0798-69-1358
兵庫県西宮市甲風園
1丁目7-3 エスアセットビル4F・5F
お問い合わせ
HOME
LEGLABO 講師ブログ (7ページ目)
LEGLABO 講師ブログ
2020/07/21
期末考査まっただなか
コロナの影響でまだ多くの中学、高校が期末考査期間中の真っ只中です(-_-)。 遅い学校だと8月3日の週から期末が始めるところもチラホラ・・・。 一方で、期末考...
2020/05/28
あなろぐにんげん
大手塾に在籍していた頃の私をご存知の方なら全員が大きくうなずかれると思いますが、 私は 「超」がつくアナログ人間 でございます。 ここで、ございまし「た」、...
2020/05/26
上手に読めてる子
当たり前過ぎる話ですが、全然当たり前じゃない話を。 高校生あたりで英語ができるかできないかを見る一つの視点として 英文を音読させてみるとだいたいその子の英語...
2020/05/18
長文読解の弱い方へ
個人的には長文読解が弱い人(というか自分は長文読解が弱いと思ってる人)はたいてい英語自体に苦手意識を持っていたり実際にテストの点数が悪かったりするものなのですが...
2020/05/14
文法?
あの・・・一応お断りしておきますが、「文法不要」とは一言も言ってませんからねー。(^^;) 文法は絶対に必要です。 これは間違いないです。 これなくして、...
2020/05/09
面談で説明してみると・・・
昨日から面談が始まっております。 もちろんオンラインで。 今のところ全く問題なく進められているので、もうオンライン面談をご経験された保護者の方からしたら ...
2020/05/06
今回は高1で。
前回は高3について書きましたが、今日は高1生を対象に。 最近お問い合わせで 「特に英語で困っているわけではない」 「学校の英語は特...
2020/05/04
受難の高3生
「俺ら(私ら)なんかした!?」 という声が聞こえてきそうな今年の高3生です・・・。 本当に今年の高3生の受験はどうなるのかが今の所まだ予想が立たないですが、...
2020/05/02
GW期間中
さすがに前回のブログの題名が 「冬休み」 のまま更新なしと言うのもまずいですね… このホームページは毎日の受付...
2019/12/18
冬休み
冬休みが近づいてきました。 私立はもう「試験休み」という名の日数消化期間ですね(^^;) 高校生の中には修学旅行でゲレンデ満喫中の人もいるかと思います。 そ...
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
100件以降の記事は
アーカイブ
からご覧いただけます。
最新の記事
今週末は受験の山場!共通テスト・中学受験・英検
並び替え問題はできるけど...
ChatGPTは便利だけど使い方には注意!
多読の習慣の大切さ
留学で培われたもの
やっぱり中学レベルの文法が全ての基礎土台になる
「勉強する時間」より「勉強する場所」を決める
品詞って意識していますか?
英語の成績がグッと伸びるタイミング
英語「で」何ができるか?